なかなか改善しないオスグッドの痛みには理由があります。

オスグッドは小学生高学年から高校1年生くらいのお子様によく見られるスポーツ障害です。オスグッドと診断されていなくても、膝の下が痛いという方もお読みください。

オスグッドとは?

オスグッドは、正式名称を「オスグッド・シュラッター病」といいます。
小学生高学年から中高生くらいの成長期の子どもに起こるスポーツ障害です。
特にサッカーやバスケットボール、バレーボールなど、膝への負担が大きいスポーツ種目で多くみられます。男女比では男子に多いのが特徴です。

脛骨結節(膝のお皿の下の骨)が徐々に突出してきて、痛みが起こります。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。 休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。

オスグッドの症状とお子さんの悩み

オスグッドの症状

  • 運動や歩行で膝の下が痛たむ
  • 膝の下を押すととても痛い
  • 痛くてしゃがめない


オスグッドのお子さんの悩み

  • マッサージや電気治療を受けているが、なかなか痛みが取れない。
  • テーピングしても痛みが変わらず痛い。かぶれてしまう。
  • オスグッドのサポーターの効果を感じられない。痛くて装着できない。
  • 痛みで思うような練習ができない。
  • 部活を休みにくい、休むと仲間に遅れてしまう。
  • 整形外科の先生からは「休まないと治らない」と言われた。

オスグッドが治らない理由

病院では痛みを抑える痛み止めが処方され、安静をとるように言われることが多いです。また整骨院では、電気治療や温熱治療、マッサージなどの施術が一般的だと思います。先生やコーチからはセルフケアとして、以下のことをするように言われることが多いと思います。
〇 ストレッチ
〇 アイシング・温め
〇 マッサージ
〇 テーピング、サポーター

「使いすぎてるから治らないんだよ、休みなさい。」
と言われて、中には休んでも痛みが下がらないお子様もいます。一生懸命セルフケアしても通院しても治らないと、もしかしたら、このまま大好きなスポーツが出来なくなるのでは?と心配にもなりますね。

これは、単なるオーバーワークだけが原因ではないからです。
「骨の成長や強さは個人差があるから・・・」と言われる場合もあります。確かにそれもありますが、本当の原因ではありません。

だから一所懸命に治療を受けて、セルフケアをしているのに治らない、痛みが下がらないのには理由があります。
それは、薬も、電気治療、マッサージ、セルフケアも全て対処療法だからです。

なぜ痛みが起こるのか?

オスグッドは、ひざ下のお皿の靭帯が、太ももの前面の筋肉に引っ張られて痛む症状です。
子どもの骨は完全な大人の骨になっていませんので、靭帯の付着部が強く引っ張られ続けると炎症を起こしてしまうのです。これが続くとひざ下がポッコリ膨らんできます。
ですから、一般的には引っ張りすぎている太ももの前側の筋肉を緩めるのが治療になります。

でも、引っ張っている筋肉を緩めることが目的なら、それは対処療法にしかなりません。太ももの前側の筋肉が引っ張りすぎている本当の理由を解決していないので、痛みが下がらないのです。

難治性のオスグッドには、電気をかけたり、太もも前側の筋肉緩めるだけでなく、その根本原因を改善していくことが解決に必要です。

オスグッドが治らないお子様のための特別な治療があります。

当院のオスグッドの治療

【当院のオスグッドの治療】

  • 物理療法(電気治療・温熱治療・超音波)は行いません。
  • マッサージ:筋肉は緩めますがマッサージありきの治療はいたしません。
    必要に応じて医療用カッサによる筋膜リリースを行います。当院で使用している医療用カッサは大リーグや日本のプロ野球球団などプロのスポーツ界、欧米の徒手療法で医療従事者に使われているものです。
  • テーピング、サポーター:使いません。
  • 太もも前側の筋肉を使いすぎてしまう原因となる体軸バランスを検査して調整します。
  • 臀部から下肢後面の筋肉が使えないから、太もも前面の筋肉ばかりを使ってオスグッドで痛む。オスグッド解決のために必要な、使えていない筋肉を使えるようにする、神経と筋の特別な調律と体の使い方の指導を行います。

【オスグッド治療の料金】

小学生~高校生までは学割があります。
スポーツ選手調整(一般)9,900円税込
スポーツ選手調整(学生)8,800円税込